

対立から共生の文化へ
~日本のそして中海・宍道湖圏域の果たすべき役割~
長い歴史問題から生まれた国家間対立、近年では深刻な米中対立、核・スマートフォンの爆発的普及、世界を覆うコロナ禍、とめどもない通貨政策などが重なり、朝鮮半島と日本列島から究極の危機が始まりかねません。
朝鮮半島の対岸、中海・宍道湖圏域で活動を続けてきた人間自然科学研究所は、「天の時・地の利・人の和」を得て、「対立から共生の文化へ」転換する「平和・環境・健康」「宗教・政治・経済」「感激・感動・覚醒」を深く考察、議論、活動を通じて「天命」へと繋がりました。
朝鮮半島対岸に位置する中海・宍道湖圏域は、核大国の中国・ロシア・アメリカの対立と日本・韓国・北朝鮮の対立に国内の地域間・世代間・貧富の差の拡大・国家の統治不全も重なり、社会不安が急速に拡大しています。
このような状況下に、 島根原発三号炉の完成を控えています。
政略(原則)の上位概念の天略(原理)から、真の地方創生のストーリーを描くことにより、これに関わる方々の才能が次々と開花し、真の健康寿命を賜る流れが始まると信じています。
小松電機産業株式会社 人間自然科学研究所 会長兼社長 小松昭夫

No | 発行日 | 見出し | PDFサイズ |
---|---|---|---|
11 | 2020/12/31 | 今こそ、哲学を!「人類・人・人間」 平和は一人ひとりの心の中から生まれるもの |
3.7MB |
10 | 2020/12/17 | 平和の礎として水の大切さを世界へ発信し続けています︕ その理念は「水の偉人と平和」-水は平和の源― 中村哲さんの志を受けとめ、未来を拓く。 |
1.9MB |
9 | 2020/12/07 | 平和を願う「千の灯火」嫁ヶ島万灯会開催 | 5.3MB |
8 | 2020/11/26 | グレートリセット 「八雲立つ出雲」の 「和譲」から生まれる逆転の発想 日本の「ものづくり技術のダイナミズムをとりもどす」 「メカニカルアート・文ジニアネットワーク」へ |
2.8MB |
7 | 2020/11/17 | メカニカルアートとは 左脳の集約力と、右脳のダイナミズム |
2.5MB |
6 | 2020/11/11 | メカニカルアート・文ジニア(文化と技術の新結合) 小松昭夫の事業・発明の原点。Society5.0 |
1.6MB |
5 | 2020/11/04 | 特別企画 大ヒットアニメ映画「鬼滅の刃」にみる人間の本質 小松昭夫が語る「鬼滅の刃」とは。 対立から共生の文化へ |
1.1MB |
4 | 2020/10/27 | 快晴の秋日和、中国経済産業局長表彰 中国経済産業局長 渕上善弘様 本社訪問 令和2年度中国地方発明表彰受賞発表を受けて |
1.4MB |
3 | 2020/10/20 | 令和2年度中国地方発明表彰「中国経済産業局長賞」受賞 | 1.9MB |
2 | 2020/10/13 | 真の地方創生象徴事業化構想「オープンマインド中秋の沈む太陽昇る名月」 | 2.8MB |
1 | 2020/10/6 | 真の地方創生事業の象徴 大山の麓から昇る太陽を観る「オープンマインド朝日ツアー」 | 8.2MB |